
-
九州地区獣医師大会_R7年度獣医学術九州地区学会
日 時25.10/26(日)
ー
発表者受付
8:20~
学会 9:00
(予定)主催・講師主催:
九州地区獣医師会連合会内容・対象者学会開催要領:
R7年九州地区学会開催要領大会・学会開催日程:
第74回大会日程事前参加登録について
・学会参加希望者(発表者を含む)は、別添の「大会・学会申込集計表 Excel PDF 」にて10月6日(月)までに支部で取りまとめの上、熊本県獣医師会事務局へ参加申込みのこと。宿泊案内について
宿泊申込については事前宿泊ホテルの確保はしないことした。昼食について
本年度はランチョンセミナーを廃止し、事前申し込み分を準備。弁当代(お茶付)1,100円/1人、事前参加登録の「大会・学会申込集計表 Excel PDF 」にて申込みのこと。
※事前申し込み分のみ弁当を準備。会場近くに飲食店はないので事前申込みのこと。学会参加料・懇親会費について
・学会参加料 :4,400円
・懇親会費 :6,600円
※「大会・学会申込集計表 Excel PDF 」の提出と併せて下記口座に振込みのこと。銀行名 : 肥後銀行 秋津支店 普通預金
口座番号 : 1651115
口座名義 : 一般社団法人熊本県獣医師会(クマモトケンジュウイシカイ)
会長(カイチョウ) 小澄(コスミ) 正敬(マサタカ)・当日の学会参加は会場の「総合受付」(北九州市担当)で会費4,400円を支払うこと。現地で会員資格が確認できない場合は会員外の会費11,000円を支払いとなる。出来る限り事前参加登録のこと。
当日の弁当の受付はない。大会・学会誌について
大会・学会誌については今年度、希望者のみ販売。希望の方は「大会・学会申込集計表 Excel PDF 」にて申込みのこと。1冊1,100円発表抄録は後日、北九州市獣医師会のHPの大会・学会バナーより閲覧・download可能となる。
場 所千草ホテル
〒805-0061
北九州市八幡東区
西本町1-1-1
Tel 093-671-1131
Fax 093-661-3155 -
重症熱性血小板減少症(SFTS)に関する講習会
日 時25.11/02(日)
ー
受付開始 9:30~
10:00〜12:00
(予定)内容・対象者講師:白永伸行先生(シラナガ動物病院 院長)
「マダニ媒介性疾患の動物病院戦略」受講料:
県獣医師会会員・会員所属の愛玩動物看護師 無料
(会員外 獣医師3,000円
愛玩動物看護士等 1,000円)申込先:(一社)熊本県獣医師会
E-Mail:kumajyu@khaki.plala.or.jp
Fax 096-369-7838場 所熊本県畜産会館
5階会議室
熊本市東区桜木
6-3-54 -
令和7年度第1回小動物臨床部会講習会
日 時25.11/30(日)
ー
13:30〜16:30
(予定)主催・講師主催:
(一社)宮崎県獣医師会講師:
岡林環樹先生
(宮崎大学産業動物防疫リサーチセンター)
大利美香先生、清野美智子先生、山口順一先生
(県立宮崎病院)
麻生静先生
(県立延岡病院)内容・対象者タイトル:
「ワンヘルスで考えよう、小動物臨床における感染対策:セミナー&実習」講師:
岡林環樹先生
(宮崎大学産業動物防疫リサーチセンター)
大利美香先生、清野美智子先生、山口順一先生
(県立宮崎病院)
麻生静先生
(県立延岡病院)対象者:
小動物病院(獣医師・動物看護師・事務担当)、獣医学生、動物看護学生等受講料:
無料:宮崎県獣医師会会員又は会員病院の非会員獣医師・スタッフ、学生
非会員獣医師:3,000円
こちらからも参加申込できます
👉受講希望者は11月20日(木)までに、Googleフォームからの参加登録又は申込書に記入の上、直接、宮崎県獣医師会事務局までFAXで申し込むこと。
(一社)宮崎県獣医師会事務局
Fax 0985-24-5995
E-mail miyazakiken-vet@muse.ocn.ne.jp場 所JA・AZMホール別館
201研修室
〒880-0032
宮崎市霧島1-1-1 -
小動物講習会_長崎県獣
日 時25.12/14(日)
ー
10:00〜17:00
(予定)主催・講師主催:
(公社)長崎県獣医師会講師:大野耕一先生
動物医療センターPeco内容・対象者演題:
症状から考える猫の消化器疾患Update
-嘔吐、下痢、便秘、そして黄疸 –講師:大野耕一先生
動物医療センターPeco受講料:5,000円
申込先:(公社)長崎県獣医師会
Tel 0957-26-3678 Fax 0957-26-3622
Eメール nagasaki-vet@sunny.ocn.ne.jp申込期限:令和7年12月8日(月)
場 所長崎県獣医師会館
1階 研修室
長崎県諫早市貝津町
3031
Tel 0957-26-3678 -
小動物講習会_鹿児島県獣
日 時25.12/14(日)
ー
10:00〜16:00
(予定)主催・講師主催:
(公社)鹿児島県獣医師会講師:三浦直樹先生
鹿児島大学共同獣医学部内容・対象者開催場所 鹿児島県獣医師会会館2階大会議室
およびZoomを使用したオンライン配信演題:(仮)「画像診断検査の有用性」
講師:三浦直樹先生
鹿児島大学共同獣医学部参加費:おひとり5,000円 (消費税別)
定員:対面参加 50名
Zoom参加 100名参加申し込み先:
(公社)鹿児島県獣医師会
E-mail:kaiin-room@po.minc.ne.jp
Fax 099-250-4004
添付申込書 Word pdf に入力記入後メールまたはFaxでお申し込みのこと。お一人5,500円(参加費5,000円、消費税500円)を、添付申込書の振込先に振込みのこと。
参加申込締切:12月5日(金)
期日前でも定員になり次第締め切り。
締切までに申込書と振込みが揃わない場合はキャンセル扱い。その他:
この講習会は、日本獣医師会生涯研修事業プログラム認定講習会として開催予定。駐車場:
会館駐車場に限りがあるため満車の際は、周辺有料駐車場を利用のこと。問合せ先:
(公社) 鹿児島県獣医師会事務局
〒890-0065 鹿児島県鹿児島市郡元3-3-32
Tel 099-252-6128 Fax 099-250-4004
E-mail:kaiin-room@po.minc.ne.jp
HP:http://www.kagoshima-vet.com